医療安全情報「誤接続防止コネクタの導入について(経腸栄養分野)」が公開されました

医薬品医療機器総合機構(PMDA)より、
経腸栄養分野における誤接続防止コネクタの国内導入に関する医療安全情報、
「誤接続防止コネクタの導入について(経腸栄養分野)」が発出されました。

これは、コネクタの誤接続を防止し医療安全の向上を図るため、
本邦においても国際規格の誤接続防止コネクタ(ISO 80369-3)の段階的な導入を決定したことに関する情報です。

施設および在宅における導入手順等に関する情報も記載されておりますのでご一読ください。

詳細は、下記のPMDAウェブサイトにて閲覧いただけます。

PMDA医療安全情報 誤接続防止コネクタの国内導入について

PMDA医療安全情報 No.58 誤接続防止コネクタの導入について(経腸栄養分野)

日本静脈経腸栄養学会 誤接続防止対策プロジェクトでは、誤接続防止コネクタがスムーズに導入されることを目指して、政府関連機関、各団体と協議を進めて参りました。今後も、経腸栄養関連の医療機器が安全に使用されるよう、啓発活動などを行ってまいります。


一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会
誤接続防止対策プロジェクト
〒104-0031
東京都中央区京橋1丁目17番地1号
昭美京橋第二ビル5階
TEL:03-6263-2580
FAX:03-6263-2581
EMAIL:jimukyoku@lc-jspen.or.jp