【2013】TNT 研修会の予定

2013年度 TNT研修会予定表

2013年12月25日更新

地区名 開催日 研修会名 開催地 代表世話人 予定会場 予定人数
北海道 6/15-16 第21回TNT北海道研修会 札幌市 信岡 隆幸 TKPきょうさいサロン 終了
東北 7/13-14 第13回TNT宮城研修会 仙台市 宮田 剛 ハーネル仙台 2F「松島」 終了
7/13-14 第13回TNT岩手研修会 盛岡市 宮田 剛 岩手医科大学付属循環器医療センター 8F・9F 終了
9/14-15 第8回TNT山形研修会 山形市 宮田 剛 山形国際交流プラザ 終了
首都圏 2/2-3 第29回東京TNT研修会 東京都 福島 亮治 中野サンプラザ 終了
6/29-30 第30回東京TNT研修会 東京都 福島 亮治 中野サンプラザ 終了
9/28-29 第31回東京TNT研修会 東京都 福島 亮治 中野サンプラザ 終了
11/2-3 第11回TNT神奈川研修会 横浜市 福島 亮治 TKPガーデンシティー横浜 終了
関東甲信越 3/23-24 第63回関東甲信越TNT研修会 千葉県 山森 秀夫 クロス・ウェーブ幕張 終了
5/18-19 第64回関東甲信越TNT研修会 新潟県 小山 諭 燕三条地場産業振興センター 終了
6/22-23 第65回関東甲信越TNT研修会 埼玉県 小山 諭 大宮ソニックシティー 終了
7/27-28 第66回関東甲信越TNT研修会 長野県 小山 諭 佐久勤労者福祉センター 終了
9/21-22 第67回関東甲信越TNT研修会 群馬県 小山 諭 群馬大学医学部附属病院 終了
10/19-20 第68回関東甲信越TNT研修会 栃木県 小山 諭 国際医療福祉大学病院 終了
11/30-12/1 第69回関東甲信越TNT研修会 山梨県 小山 諭 山梨大学病院 終了
東海 6/1-2 第15回TNT愛知研修会 名古屋市 竹山 廣光 金山プラザホテル 終了
6/29-30 第14回TNT三重研修会 四日市市 竹山 廣光 じばさん三重 終了
9/14-15 第13回TNT静岡研修会 浜松市 竹山 廣光 グランドホテル浜松 終了
9/21-22 第12回TNT岐阜研修会 岐阜市 竹山 廣光 じゅうろくプラザ 終了
北陸 4/20-21 第20回北陸TNT研修会 金沢市 大村 健二 石川県地場産業振興センター 本館3F 終了
近畿 3/23-24 第44回近畿TNT研修会 大阪市 井上 善文 コンベンションルームAP大阪 終了
7/13-14 第45回近畿TNT研修会 大阪市 井上 善文 コンベンションルームAP大阪 終了
9/21-22 第46回近畿TNT研修会 京都市 井上 善文 京都JA会館 終了
12/14-15 ※1 第47回TNT近畿TNT研修会 大阪市 井上 善文 コンベンションルームAP大阪 終了
中国 3/16-17 第51回中国TNT研修会 広島市 平井 敏弘 RCC文化センター 終了
6/8-9 第52回中国TNT研修会 米子市 平井 敏弘 米子コンベンションセンター 終了
7/6-7 第53回中国TNT研修会 山口市 平井 敏弘 山口県セミナーパーク 終了
10/5-6 第54回中国TNT研修会 岡山市 平井 敏弘 川崎医療福祉大学 6階 講義室 終了
11/9-10 第55回中国TNT研修会 広島県福山市 平井 敏弘 備後地域地場産業振興センター 終了
四国 6/22-23 第26回四国TNT研修会 徳島市 小林 展章 徳島大学医学部 校舎内 保健学科 終了
九州 1/19-20 第12回飯塚TNT研修会 福岡県(飯塚市) 髙松 英夫 麻生医療福祉専門学校 終了
2/2-3 第9回TNT大分研修会 大分県 髙松 英夫 大分大学 旦野原キャンパス 終了
5/25-26 第12回TNT熊本研修会 熊本市 髙松 英夫 済生会熊本病院 終了
6/1-2 第11回TNT長崎研修会 長崎市 髙松 英夫 長崎大学医学部 坂本キャンパス (講義実習棟) 終了
7/27-28 第12回TNT沖縄研修会 浦添市 髙松 英夫 沖縄県総合福祉センター 終了
8/31-9/1 第11回TNT宮崎研修会 宮崎市 髙松 英夫 宮崎江南病院 終了
9/7-8 第14回TNT福岡研修会 福岡市 髙松 英夫 九州大学同窓会館 終了
10/5-6 第6回TNT佐賀研修会 佐賀市 髙松 英夫 佐賀県医療センター好生館 終了
10/26-27 第13回TNT鹿児島研修会 鹿児島市 髙松 英夫 鹿児島大学 終了
11/23-24 第13回TNT北九州研修会 北九州市 髙松 英夫 製鉄記念八幡病院 終了

※1 第47回近畿地区TNT研修会の募集要項は次のとおりです。本研修会は研修医のみが対象となります。11月8日(金)から11月18日(月)の間にFAXにて受付け、応募者多数の場合には抽選にて決定いたします。
申込用紙はアボットジャパン㈱担当MRにご請求ください。