COVID-19禍における対応について

会員各位

 会員の皆様におかれましては、COVID-19対策に日々ご努力されていること感謝申しあげます。

 COVID-19が拡がる中、オンラインでの学会開催や研修会が実施されています。本学会では、従来までの集合型研修を想定してこれらの研修履歴を各種単位として認定してきましたが、この度オンラインで実施された場合の対応をまとめました。以下のとおり提供いたします。
 なお、研修履歴に関しては今後も感染状況の拡大による研修における対応を随時検討中です。最新情報としてご参考ください。

※掲載情報に関しては、今後の関連機関の発表等に伴い、内容が更新される可能性がございます。

■単位認定 学会・研究会のオンライン受講について
こちらをご参照ください。

■40時間の実地修練について
40時間の実地修練について(Q&A)
こちらは、診療報酬算定要件に関わる部分ですので、厚生労働省保険局の見解に沿って判断しております。今後も、社会状況をみながら当局と連絡を取りつつ進めてまいります。

【お問合せ先】
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会 事務局
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目17番地1号
昭美京橋第二ビル5階
TEL:03-6263-2580/FAX:03-6263-2581
E-MAIL:jimukyoku@lc-jspen.or.jp