平成26年 認定教育施設新規および更新申請の公告を掲載しました。


平成26年 認定教育施設新規および更新申請の公告を掲載しました。

平成25年9月吉日

日本静脈経腸栄養学会「栄養サポートチーム専門療法士」
平成26年 認定教育施設新規および更新申請の公告

日本静脈経腸栄養学会
理事長 東口髙志
専門療法士認定制度委員会 委員長 佐々木雅也

日本静脈経腸栄養学会認定規則第4章16,17条、および細則により以下のとおり平成26年「栄養サポートチーム専門療法士」認定教育施設の新規および更新申請の受付を行います。更新該当施設は平成21年(2009年)認定の施設です(別表参照)。万一遺漏の場合は事務局にご連絡願います。
新規、および更新申請の受付は平成25年11月1日から平成25年11月15日(消印有効)です。

【募集要項】
  • 1.総合病院またはこれに準ずる医療機関で、施設長の認可のもとでNSTが稼動していること。(本学会「NST稼働認定施設」であること。)
  • 2.外部臨床実地修練希望者の受け入れが可能であること。
  • 3.本学会「認定医」が常勤していること。
    (認定教育施設における臨床実地修練の指導者(細則第3章、第3条)
    認定教育施設における臨床実地修練の指導者は、認定医(指導医)であることを要す。認定医(指導医)の認定条件は認定医・指導医認定規則に定める。)
    *特に更新対象施設で、現在認定医(指導医)が不在となっている施設は更新できません。また外部から臨床実地修練希望者の受け入れが出来ることが必須条件となっておりますので、ご留意下さい。

以上の1.2.3.のすべての要件を満たし、申請された施設については、専門療法士認定制度委員会において審査・調査を行い、理事会・代議員会の承認を得たものについては認定証を指導責任者へ送付するとともに、HP/学会誌に公表いたします。
認定証の送付は、翌年3月中旬頃より順次行います。

【送付先】

日本静脈経腸栄養学会専門療法士認定制度委員会
〒514-1295津市大鳥町424-1
藤田保健衛生大学医学部外科・緩和医療学講座内
日本静脈経腸栄養学会事務局 気付
*申請書類は必ず「簡易書留」で送付願います。